UQ mobileがダメなわけ

投稿者: | 2017年3月31日
投稿日:2017年3月31日 | 最終更新日:2017年4月15日

ぷららSIMから乗り換えて選んだUQmobileが全然使えなかった。


だって、だって

 

 

au回線なんだもの。。

UQmobile

 

自分の確認ミスです。
docomo回線用の端末しか持っていないので、au回線のUQmobileでは端末を別に用意しないとイケない。。

 

すぐにサービスに電話して「ゴメンナサイ」しました。
事務手数料や解約手数料を覚悟していましたが、SIMが届いてからゴメンナサイの連絡が早かったので、どちらも不要、申込み自体をしなかった状態にできるとのこと。UQmobileさん ありがとうございます。

 

折角、比較検討して定額無制限としてはベストの選択だったUQmobileでしたが、根本的なところで自分の確認不足でNGに。
auの端末持っている人が羨まし良い。

初期費用0円!格安スマホ【UQmobile】


無趣味のおっさんが自分を見つめ直すブログをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

UQ mobileがダメなわけ」への2件のフィードバック

    1. いしい 投稿作成者

      うらやましい。UQmobileは短期の容量制限がないこと。ウワサですけどね。
      通常3日で一定量を超える通信をすると、無制限といいつつも速度制限がかかります。

      そのような速度制限が無いとウワサのUQmobileを試せなくて残念。。

      返信

コメントを残す